さらに、吐く。
2009年6月14日痛々しいけれど、吐かずにはいられない。
*
行きたい場所があって、それに行くことが出来ないなら。
そんな理由で、辞めたり転んだりを繰り返す人生でいいのか。
と、言われた・・・が。
繰り返しているつもりがないのは、痛いことだろうか。
8年間居た職場を辞めた理由は
・行きたい場所がある
・年齢的に、今動かないと厳しい。
・職場が縮小される=今後、廃止になる可能性あり。
・わたし以外は全員10歳近く年上&家庭(子)持ち
という感じ。最初はいろいろ言われたが、円満退社だった。
むしろ新設場所への引き抜きを受けたり別部署を進められたり、
今も、気持ちだけだろうけど「戻ってきて」と言われているくらい。
念願の旅をして、失業保険を使いきったことに後悔はない。
ちゃっかり「経験があるから苦労しないだろう」講座まで受けて
受給期間を延ばしてまで旅を続けられて大満足。
講座終了時の実習先で、目標にしたい職場を体験出来て良かったな。
その直後、ウッカリ受けた練習のつもりの面接で
「明日から働いてほしい」と懇願され、受けてしまったことが
ここ1年ちょっとの転がる生活の始まりだったなぁ。
引っ越す前に仕事し始めてしまい、大混乱。
職場から徒歩5分のアパートに無理矢理滑り込むも、家具家電無し。
友人から借りた継ぎ足しカーテンと布団床敷きで1ヶ月半くらい、
吟味する余裕無く、休み一日で「今あるもので!」と揃えた家電。
今は、家賃が払えなくならないか、毎月ヒヤヒヤする始末。
うーーーん、契約更新は不可能だよなぁー。引っ越し資金のが安いか?
前職を辞めた理由
・悪徳詐欺だった。
・職種が不明瞭で、違法行為の手足となっていた。
・通っている人に毎日ウソをつき続けるのが苦痛だった。
・なにがなんでも、足を洗いたかった。
・精神的にも肉体的にも消耗し、どこにも行けず閉じこもり泣き続けた。
・行きたい場所には一切行けなくなる。無理矢理、行き始めるも限界。
・TOPの片腕に、私情的にいじめられていた。報告無視、指示なし。
うーーーん、打っていて吐き気がしてきた。二度と触れたくない。
現在の職場を辞める理由。
・行きたい場所に、行きにくい。精神的にも、時間や金銭的にも。
・指示も業務内容も、二転三転する。
・やたら急かされる。少し時間がかかると取り上げられる。
・指導が無く、常に試される。出来ないことへの非難が容赦ない。
・説明も無く、言われたとおりにやれ。余計なことはするな。
・言われたとおりに動くも、臨機応変に対応できていないと叱責。
・質問無視。存在無視。
・契約当初の口約束はホボ全部、無かったことになっている。
・・・い、いかん。かなり気分悪くなってきたわ。涙。
書き連ねて、こんなにも自分が足りないとガッカリする。
やっぱり、下らないな。どうしようもないな。
なんで直すことを考えないのだろう。お子さま過ぎるのかなぁ。
*
行きたい場所があって、それに行くことが出来ないなら。
そんな理由で、辞めたり転んだりを繰り返す人生でいいのか。
と、言われた・・・が。
繰り返しているつもりがないのは、痛いことだろうか。
8年間居た職場を辞めた理由は
・行きたい場所がある
・年齢的に、今動かないと厳しい。
・職場が縮小される=今後、廃止になる可能性あり。
・わたし以外は全員10歳近く年上&家庭(子)持ち
という感じ。最初はいろいろ言われたが、円満退社だった。
むしろ新設場所への引き抜きを受けたり別部署を進められたり、
今も、気持ちだけだろうけど「戻ってきて」と言われているくらい。
念願の旅をして、失業保険を使いきったことに後悔はない。
ちゃっかり「経験があるから苦労しないだろう」講座まで受けて
受給期間を延ばしてまで旅を続けられて大満足。
講座終了時の実習先で、目標にしたい職場を体験出来て良かったな。
その直後、ウッカリ受けた練習のつもりの面接で
「明日から働いてほしい」と懇願され、受けてしまったことが
ここ1年ちょっとの転がる生活の始まりだったなぁ。
引っ越す前に仕事し始めてしまい、大混乱。
職場から徒歩5分のアパートに無理矢理滑り込むも、家具家電無し。
友人から借りた継ぎ足しカーテンと布団床敷きで1ヶ月半くらい、
吟味する余裕無く、休み一日で「今あるもので!」と揃えた家電。
今は、家賃が払えなくならないか、毎月ヒヤヒヤする始末。
うーーーん、契約更新は不可能だよなぁー。引っ越し資金のが安いか?
前職を辞めた理由
・悪徳詐欺だった。
・職種が不明瞭で、違法行為の手足となっていた。
・通っている人に毎日ウソをつき続けるのが苦痛だった。
・なにがなんでも、足を洗いたかった。
・精神的にも肉体的にも消耗し、どこにも行けず閉じこもり泣き続けた。
・行きたい場所には一切行けなくなる。無理矢理、行き始めるも限界。
・TOPの片腕に、私情的にいじめられていた。報告無視、指示なし。
うーーーん、打っていて吐き気がしてきた。二度と触れたくない。
現在の職場を辞める理由。
・行きたい場所に、行きにくい。精神的にも、時間や金銭的にも。
・指示も業務内容も、二転三転する。
・やたら急かされる。少し時間がかかると取り上げられる。
・指導が無く、常に試される。出来ないことへの非難が容赦ない。
・説明も無く、言われたとおりにやれ。余計なことはするな。
・言われたとおりに動くも、臨機応変に対応できていないと叱責。
・質問無視。存在無視。
・契約当初の口約束はホボ全部、無かったことになっている。
・・・い、いかん。かなり気分悪くなってきたわ。涙。
書き連ねて、こんなにも自分が足りないとガッカリする。
やっぱり、下らないな。どうしようもないな。
なんで直すことを考えないのだろう。お子さま過ぎるのかなぁ。
コメント